NO IMAGE

東京五輪銅メダリスト岡部幸明氏(島根県大田市出身)死去

リオデジャネイロ五輪が行われていた2016年8月に「島根県出身の五輪メダリスト」というエントリーを書いていました。そのエントリー内の団体種目...

記事を読む

松江で楽しめるビアガーデン(2017年版)

松江で楽しめるビアガーデン(2017年版)

夏と言えば、ビアガーデン!2017年の夏に松江で楽しめるビアガーデンをまとめてみました。

記事を読む

米国専門誌が選ぶ島根の日本庭園7選(2016)

米国専門誌が選ぶ島根の日本庭園7選(2016)

島根県安来市にある「足立美術館」の庭園が、米国の日本庭園専門誌が選ぶ日本庭園ランキングにおいて14年連続で日本一に!!

記事を読む

Time CapsuleからAirMac Extremeにリプレース

Time CapsuleからAirMac Extremeにリプレース

2016年も残りわずかという年の瀬に「Time Capsule」が起動しなくなったため、新たに「AirMac Extreme」を購入しました。

記事を読む

ツバメノート、LIFEクリッパー、そしてLIFEノーブルノート

ツバメノート、LIFEクリッパー、そしてLIFEノーブルノート

愛用ノートのラインナップに、最近LIFEノーブルノートが追加されたというお話です。

記事を読む

島根県出身の五輪メダリスト【2018/02/01訂正】

島根県出身の五輪メダリスト【2018/02/01訂正】

リオデジャネイロオリンピックのテニス男子シングルスにおいて、島根県出身の錦織圭選手が銅メダルを獲得しましたが、彼より前に島根県出身の五輪メダリストは何人いたのでしょうか。

記事を読む

「出雲そば 奥出雲セット」が日本ギフト大賞2016都道府県賞に

「出雲そば 奥出雲セット」が日本ギフト大賞2016都道府県賞に

先ごろ、「日本ギフト大賞2016」が発表され、都道府県賞に島根県は出雲そば一福の「出雲そば 奥出雲セット」が選出されました。 phot...

記事を読む

珈琲に合う和菓子「薄小倉」

珈琲に合う和菓子「薄小倉」

先ごろ、「珈琲 和菓子アワード2016」の金賞が発表され、島根県からは桂月堂の「薄小倉」が選出されました。

記事を読む

出雲大社神門通りでしか買えない彩雲堂のあんパンが美味しい!

出雲大社神門通りでしか買えない彩雲堂のあんパンが美味しい!

久しぶりのブログは、あんパンについて。あんパンと言っても、シンナーのことではなく、小豆餡の入ったパンのことです。

記事を読む

米国専門誌が選ぶ島根の日本庭園5選(2015)

米国専門誌が選ぶ島根の日本庭園5選(2015)

今年もこのエントリーを書く時期がやってまいりました。 島根県安来市にある「足立美術館」の庭園が、米国の日本庭園専門誌「Sukiya Living Magazine (The Journal of Japanese Gardening) 」が選ぶ「2014日本庭園ランキング」において13年連続で日本一に輝きました!!

記事を読む

スポンサーリンク
レクタングル(大)
1 2 3