2016年の目標

2016年の目標

2015年は、ブログを年間100本以上書くという目標を立てたものの、全く達成できず。 2016年は、より控え目な目標にしてみました。

記事を読む

2015年ふりかえり

2015年ふりかえり

ブログを年間100本以上書く。という目標を立ててスタートした2015年でしたが、蓋を開けてみると12本止まり。しかも、下半期のエントリーは大晦日の今日が初めてという始末。そんな情けない2015年をふりかえります。

記事を読む

他にもあった島根の上場企業

他にもあった島根の上場企業

以前のエントリーにて島根県に本社のある3社の上場企業を紹介しましたが、実はかつて島根県内に本社のあった上場企業がもう2社あったことを知りました。

記事を読む

MacBookのHDDをSSDに交換

MacBookのHDDをSSDに交換

先日、我が家のMacBookのストレージをHDDからSSDに交換したので記録しておきます。

記事を読む

専門家推薦の奥出雲ワイン

専門家推薦の奥出雲ワイン

2015年5月30日(土)の日本経済新聞朝刊 日経プラスワン「何でもランキング 1度は飲みたいあの国のワイン」の白ワインの部、第6位に「奥出雲ワイン シャルドネ」がランクイン。島根県内でつくられたワインが、赤白通じて国産ワインで唯一ランクイン!

記事を読む

将棋名人戦第3局第2日に見る”松江の名産”

将棋名人戦第3局第2日に見る”松江の名産”

第73期将棋名人戦七番勝負第3局が、5月7日-8日に島根県松江市の松江歴史館で開催され、羽生善治名人が116手で行方尚史八段に勝利。羽生善治...

記事を読む

将棋名人戦第3局第1日に見る”松江の名産”

将棋名人戦第3局第1日に見る”松江の名産”

第73期将棋名人戦七番勝負第3局が、5月7日-8日に島根県松江市の松江歴史館で開催されています。初日に登場した松江の名産を整理してみたいと思います。

記事を読む

Selrio島根ホームゲームはいよいよ今週末!

Selrio島根ホームゲームはいよいよ今週末!

前回のエントリーにて、「ホームゲームの見処は、また試合が近くなったら書こうと思います。」と書いていました。昨年のホームゲーム以降、ホッケー観戦をしていないため、正直なところあまり詳しくはないのですが、少し触れておきます。

記事を読む

Selrio島根をホームで応援しよう!(4月25日,26日)

Selrio島根をホームで応援しよう!(4月25日,26日)

Selrio島根が所属する「ホッケー日本リーグ」の試合スケジュールが発表されました。今年も奥出雲町でのホームゲームが2試合組まれています。島根県民は是非島根県で唯一トップリーグに所属するSelrio島根をホームで応援しましょう!

記事を読む

島根県立美術館で川端康成のカラー映像公開(3月20日から)

島根県立美術館で川端康成のカラー映像公開(3月20日から)

3月20日(金)より島根県立美術館(松江市袖師町1-5)において、企画展「川端康成と東山魁夷―巨匠が愛した美の世界―」が開催されます。

記事を読む

スポンサーリンク
レクタングル(大)
1 2 3